ユーザーグループでフィルター設定しセグメントしたのに、レポートがなかなか反映されない場合は、通常下記原因による可能性があるため、以下文書の内容に従ってご対応頂ければと思います。
以下の現象が発生していますか?
フィルターでユーザーを絞る際に、以下のようなヒントが表示され、レポートがうまく表示されません。
管理画面のヒントは以下であっていますか?
【リクエストデータ量が大きいため、レポート表示に失敗しました。このままグループとして保存してもキャンペーン作成で用いることに影響はありません。レポートを見たい場合は、対象期間を短くして再度お試しください。】
その場合は以下機能に影響が出るため、ご注意を!
影響される機能としては、ユーザーグループの「概要」、「グループレポート」と「ユーザーリスト」三つ部分のレポート表示となりますため、ご了承頂ければと思います。

他の機能は影響されませんので、ご安心ください!
他の機能にも影響出るか?という懸念ありますでしょうか?その点についてはご安心くださいませ!その他の機能には全く影響出ません。
①キャンペーンの表示速度や、正常な表示には影出ないため、安心してご利用頂けます。
②フィルターで絞ったレポート内容を閲覧しくても、フィルターを保存すれば該当する全てのユーザーに、キャンペーンが問題なく表示できるため、ご安心くださいませ。
なぜこのような現象が起こる?
エラーが発生した原因は、レクエストデータ量が大きいからです。そのため、再度お試しで同じフィルター条件で絞って頂いてもエラーになること、ご了承頂ければと思います。
どのように対応したら…?!
エラーを解消するためには、以下のように対処して頂ければと思います。
①フィルター条件の対象期間を短くにして再度お試しください。(期間を短縮すると、リクエストデータ量が少なめになります)
②リクエストデータ量を減らすようにフィルター条件を調整し再度お試し頂ければと思います。
例えば、フィルター条件での「イベント1」で絞っている時は、「イベント2」を追加することで、リクエストデータ量を減らすとか。